
【ビジネス傾聴トレーニング講座】
コミュニケーションの始まりは、「聴く」ことから。
聴く力は、トレーニングで鍛えることが可能です。
傾聴+αのオリジナルメソッド「ブライト・リスニング」
お客様とも、スタッフ間でも、深い信頼関係を築きましょ
★入門編★
すぐに使えるスキルとビジネスにおける傾聴の効果と必要
■日時 2016年6月2日(木) 19:00~21:
(終了後 軽食とともに交流会を予定しています!
■場所 in the Rough 【インザラフ】
JR中央線西荻窪駅より徒歩8分のシェアスペース
■参加費 3000円 (交流会飲食代 +1500円)
■定員 15名
■お申し込み先:http://kokucheese.com/
■対象:お客様や、職場内のコミュニケーションをもっと
例えば・・・
□お客様のニーズをもっと的確に知りたい!
□お客様から信頼されるようになりたい!
□お客様に心から喜んでいただきたい!
□お店(職場)の雰囲気をよくしたい!
□スタッフの本音を知りたい!
□スタッフがやめてしまう前に相談してもらえるように
などなど^^
「聴く」を見直すと、手ごたえが変わりますよ♪
■講師 高橋ライチ (カウンセラー/聴き方講師)
ブライト・コミュニケーション研究所 代表
(株)タンジェリン・ラボ 代表取締役
http://tangerine-labo.com/
2003年に女性のためのコミュニティ「こぶたラボ」を
受講生たちの要望により、主に家庭でのコミュニケーショ
・・・・・もっと学びたい方に、・・・・・・・
★ビジネス傾聴トレーニング講座 基礎編★
2時間×全3回 近日開催予定!
ご希望の曜日をお知らせください!
ただ聴くだけじゃない!段階的なトレーニング
【1】聴く器を作る:共感力 整理・具体化する質問
【2】引き出す力をつける:活性化する質問 感情と望み
【3】解決力を磨く:感情のプロセス 問題解決STEP
美容院やサロンでの「ビジネス傾聴」活用例
■お客様が「はーなんかすっきりしたわ」とお帰りの際に
■初来店時に緊張されていたお客様が、この聴き方ですぐ
■施術中に悩みごとをお話されていた方が、聴くだけで悩
■スタッフとの会話がスムーズになり、お店の雰囲気がよ